スポンサーリンク

【永久保存版】猫が食べてはいけないもの一覧【肉/魚/野菜/etc】

猫は人間の食べ物に興味津々。

自分が食事中に、おねだりされたりちょっかいを出されたりした経験がある飼い主さんは多いのではないでしょうか。
そんな時、少しくらいなら…とおすそ分けしたい気持ちになりますが、ちょっと待ってください!

人間の食べ物のなかには、私たち人間にとってはノーリスクでも猫にとって非常に危険なものがたくさんあります。
人間の食べ物を欲しがっても、安易に与えてはいけません。

この記事では、そんな猫が食べてはいけない食べさせてはいけないものをカテゴリー別にご紹介します。

特に猫飼い初心者さんは要チェックです!

肉類

生肉全般

牛肉・豚肉・鶏肉のいずれも生で与えると消化不良の原因になります。

生の豚肉にはトキソプラズマという原虫が潜んでいることがあるので特に注意が必要です。

レバー

レバーを与えすぎるとビタミンA過剰症を引き起こす可能性があります。

魚介類

刺身などの生魚

生魚にはチアミナーゼが含まれており、与えすぎるとビタミンB1欠乏症になる恐れがあります。

生の青魚(アジ、イワシ、サバ、サンマ等)

青魚にはアニサキスという寄生虫が潜む可能性があります。

また、不飽和脂肪酸が多く含まれるため、黄色脂肪症(イエローファット)になる恐れがあります。

さらに、鮮度が落ちるほど増えるヒスタミンによってアレルギー性皮膚炎を引き起こすことも。

イカ、タコ、カニ、エビ

生魚同様チアミナーゼが含まれており、与えすぎるとビタミンB1欠乏症になる恐れがあります。

貝類全般

貝類に含まれるピロフェオホルバイドαという毒成分の影響で光線過敏症を引き起こす恐れがあります。

野菜類

ネギ類(玉ねぎ、長ねぎ、にんにく、ニラ、らっきょう等)

ネギ類には有機チオ硫酸化合物が含まれており、摂取すると赤血球内のヘモグロビンを破壊して貧血を起こします

ナッツ類(ピーナッツ、マカダミアナッツ、アーモンド等)

ナッツ類は油脂を多く含むため、嘔吐や下痢を引き起こす恐れがあります。

銀杏

銀杏に含まれるメチルビリドキシンによって中毒症状を引き起こす可能性があります。

ゆり根(ユリ科の植物全般)

有毒成分は判明していませんが、重度の中毒症状および腎機能障害を引き起こします。

果物類

ブドウ、レーズン、マスカット

ブドウやレーズンに含まれる成分は、猫の腎臓に障害を及ぼす可能性があります。
マスカットもブドウの仲間なので同様です。

柑橘類(グレープフルーツ、レモン、すだち、オレンジ、みかん等)

皮などに含まれるソラレンおよびリモネンという成分は猫にとって有害です。

パパイヤ

パパイヤに含まれるパパインという酵素はアレルギーを引き起こす可能性があります。

マンゴー

マンゴーの皮に含まれるカルドールによってアレルギーを起こすことがあります。

イチジク

イチジクに含まれるフラノクマリンによって中毒症状を起こします。

ザクロ

ザクロに含まれるイソペレチェレンによって嘔吐や下痢を起こします。

プルーン

プルーンの種にはアミグダリンという物質が含まれており中毒症状を起こします。

プルーンの実に毒性はありませんが、大量のカリウムが含まれるため控えておきましょう。

アボカド

アボカドに含まれるペルシンという成分によって、中毒症状を起こすことがあります。

ドライフルーツ

人間用として加工されているものは糖分が高いため控えておきましょう。

加工品(人間用)

ちくわ、かまぼこ

塩分が高すぎるため控えましょう。

ツナ缶

塩分・脂肪分が高すぎるため控えましょう。

ソーセージ

香辛料や塩分が多すぎるため控えましょう。

ししゃも

干物のししゃもは塩分が高すぎるため控えましょう。

じゃこ

塩分が多すぎるため控えましょう。

魚卵(イクラ、数の子等)

塩分が高すぎるため控えましょう。

魚卵アレルギーのリスクもあります。

スルメ

胃の中で膨らんで腸に詰まることがあるため危険です。

飲料

アルコール類

人間にとっても毒であるアルコール類は当然猫にもNGです。

飲料以外に、生のパン生地等にも含まれるため注意が必要です。

カフェイン入り飲料

猫はカフェインを分解・排出する力が弱いため中毒症状を引き起こす可能性があります。

牛乳、乳製品

猫は牛乳に含まれる乳糖を消化する力が弱いため、下痢を起こす場合があります。

その他

チョコレート、ココア

チョコレートやココアにはテオプロミンという成分が含まれており、中毒症状を起こします。

キシリトール(甘味料)

キシリトールを摂取すると低血糖になり、意識の低下やけいれん、肝障害を起こす可能性があります。

香辛料

香辛料を多く含む食べ物は猫にとって刺激が強すぎるため、控えましょう。

市販の人間用の食べ物には多くのスパイスが使用されているため注意が必要です。

ドッグフード

一見問題なさそうなドッグフードですが、犬と猫では必要な栄養素が異なるため、同じペットフードでも別物と考えましょう。

猫にドッグフードを与え続けると栄養不足になる恐れがあります。

植物・観葉植物

猫草(えん麦など)以外の植物は基本的に口にできないようにしておきましょう

猫にとって危険性のある植物のうち、観葉植物として人気なものや身近な花をまとめました。

観葉植物

▶サトイモ科…ポトス、カラジューム、モンステラ、カラー
▶フィカス属…ベンジャミン、ガジュマル、プミラ
▶その他…アイビー、ポインセチア、ドラセナ、多肉植物全般

身近な花

▶ユリ科…カサブランカ、チューリップ、ローズリリー、ヒヤシンス、イヌサフラン、スズラン
▶バラ科…アンズ、モモ、スモモ、ウメ
▶ツツジ科…アザレア、カルミア、シャクナゲ
▶ヒガン花科…スイセン、ヒガンバナ
▶ナス科…ホオズキ、イヌホオズキ、チョウセンアサガオ
▶キク属…マーガレット、キク
▶その他…アロエ、アジサイ、アサガオパンジー、キキョウ、シクラメン、ジャスミン

泌尿器系疾患を持っている猫は要注意

次にご紹介するのは、尿路結石などの泌尿器系疾患を持っている場合や過去に患った経験がある場合、特に注意が必要なものです。

ミネラル(カリウム、カルシウム)を多く含むもの

大量の煮干し・かつお節、ミネラルウォーター、海藻類、チーズ類
干しえび、ごぼう、れんこん、水菜

タンニンを多く含むもの

ごぼう、れんこん

シュウ酸を多く含むもの

たけのこ、ふきのとう、春菊、ほうれん草

誤飲した場合の対処法は?

しっかりと注意を払っていても、事故はいつどこで起こり得るか分かりません。

もし猫が食べてはいけないものを誤飲したのに気づいたら、

①いつ食べたのか?
②なにを食べたのか?
③どれくらいの量食べたのか?


をすぐに確認しましょう。

その後すぐに病院へ連絡もしくは連れていき指示を仰いでください。
自己判断や様子見は禁物です。

まとめ

以上、猫が食べてはいけないものをご紹介しました。

今回ご紹介したものの中にはごく少量なら問題がないものもありますが、不安な場合は控えておくべきでしょう。

危険な食材を与えないように、飼い主としての知識をしっかりとつけておきましょう!

もう試した?人気No.1自動給餌器「カリカリマシーンSP」

「ご飯をあげる時間や量を一定にしたい」
「最近太り気味で健康面が少し心配」
「急遽帰れなくなってしまった」
・・・そんな愛猫のご飯のお悩みに。

「留守番中どう過ごしてるか気になる」
「寂しがり屋で長時間の外出ができない」
「体調が悪くなったり、ケガしていないか心配」
・・・こんな不安の解消に。

<自動給餌器としてのスゴイところ>
▸1日4回/1分単位/10g毎のタイマー給餌ができる
▸機械オンチでも安心の簡単操作・設定
▸シンプル設計で丸洗いOK
▸アダプタ/電池の両方対応で災害時も安心
▸上フタと供給口にいたずら防止対策済み

<ペットカメラとしてのスゴイところ>
▸スマホ連動の双方向コミュニケーション機能搭載
▸100万画素・125度広角レンズのHDカメラ
▸写真も動画もワンタッチで撮影
▸最大8人まで同時共有可能

about me

Webライター&エディター歴6年の管理人による猫の総合情報サイトです。
猫に関する疑問やおすすめ猫グッズ紹介など、あらゆる情報を掲載していきます。

フォローする
食事
スポンサーリンク
Cat Manners
タイトルとURLをコピーしました